クリンスイハウスにて、プロの料理人を目指す三重県立相可(おうか)高校食物調理科の生徒に向け、クリンスイの浄水器でろ過した浄水などで取った14種類の出汁と水をテイスティングする講義を実施。
この取り組みは、プロの料理人を目指す高校生への授業として、料理における水の重要性を再確認いただける貴重な機会として開催しており、今回で3回目となりました。
今年も新たな生徒の皆さんに向けて、東京・西麻布の割烹料理店「伊勢すえよし」の田中佑樹シェフ指導のもと、かつお節専門店や昆布専門店のプロのお話も交えて、水違いや素材違いの“出汁テイスティング”をしていただきました。
普段の授業ではなかなか学ぶことがない、水の違いも感じられる貴重な機会だったと真剣に取り組んでいただきました。
過去授業の様子や参加した生徒たちの感想などは、クリンスイブランドサイト内のJOURNAL記事にて公開しております。
ぜひこちらもご覧ください。 クリンスイブランドサイトJOURNAL:https://brand.cleansui.com/journal